テレビや新聞などにも多数取り上げられている話題の体験型イベント「演劇ごはん」が、吉祥寺でも開催されているので、早速体験しに行ってきました😌
ただお芝居を見ているだけではなく、参加型なので一緒に楽しむことができます👍
実際に体験してきましたので、詳しく紹介していきます!
※本記事は、主催者様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。
「演劇ごはん」とは?
「演劇ごはん」とは、飲食店で食事を楽しみ、そのお店の想いが詰まった物語を間近で体験できるイマーシブなフードエンターテインメントです。
キャッチコピーは「おいしいお芝居めしあがれ。」、各地の飲食店で開催中‼️
五感で楽しむ新感覚の参加型演劇鑑賞✨テレビや新聞などにも多数取り上げられている話題の体験型イベント✨
各地の飲食店を舞台に、お料理をいただきながらお芝居を楽しめるイベントです‼️
吉祥寺の「演劇ごはん」の概要
テレビや新聞などにも多数取り上げられている話題の体験型のイベント「演劇ごはん」が、吉祥寺でも開催されているので、早速体験しに行ってきました😌
飲食店内でお芝居が突然始まるので、どこからがお芝居なのか、演技なのか、よくわからなくて始めは困惑しましたが、それも含めて面白かったです🤣
ただお芝居を見ているだけではなく、参加型なので一緒に楽しむことができます👍
凄く楽しかったので、是非体験しみてください✨
【吉祥寺の「演劇ごはん」の開催概要】
イベント名 | 演劇ごはん |
---|---|
開催日時 | 随時指定日に完全予約制 |
開催時場所 | Green Green Korean Dining |
チケット料金 | 公式HPにて |
主催 | 株式会社Alave |
公式SNS | @alave_trans @alave_trans @engeki.gohan |
公式HP | https://engeki-gohan.jp/korean-dining-ttt/ |
吉祥寺の「演劇ごはん」のあらすじ
吉祥寺で開催の「演劇ごはん」のあらすじを紹介します。
【吉祥寺「演劇ごはん」のあらすじ】
韓国料理店で催されるイベント『ヘンボッケ』
店員の男は、準備を進めながらもソワソワが止まらない。
今夜は意中の女性が来場するからだ。
愛しのあの人を招き、タイトル通り“幸せ“なイベントになるはずの今夜。
しかし男のソワソワにはもう一つ理由がある。
小さな見栄から、ある“嘘“をついてしまったのだ。
一つの些細な嘘は他の従業員、イベントメンバー、さらにはお客様を巻き込み、事態はあらぬ方向へと展開していく。
果たして男は嘘をつき通し、意中の女性と結ばれることができるのか?
ぜひあなたも会場で、美味しい韓国料理をお召し上がりながら、嘘の“共犯者“になってみませんか?
吉祥寺の「演劇ごはん」の開催日
吉祥寺で開催の「演劇ごはん」の開催日を紹介します。
【2025年04月の開催日】
・04月13日(日)
・04月16日(水)
・04月20日(日)
・04月23日(水)
・04月27日(日)
・05月05日(月)
*開催日の5日前までに参加者の人数が15人に満たない場合、イベントを中止させて頂き、参加費は全額返金致します。
*6月以降も毎月開催され、開催日は随時更新いたします。
吉祥寺の「演劇ごはん」の楽しみ方
演劇ごはんではイベント中でも写真撮影や観劇中の会話、登場人物とのコミュニケーション等、ある程度自由にしています。
~演劇ごはんの楽しみ方とお願い~
【椅子の向きは自由】
イベント中視線を移すために体や顔だけ動かすのは大変。そんな時は見やすい方向に椅子の向きを自由に変えて頂いて構いません。
【おしゃべりOK!?】
イベント中はお静かに? そんなことはありません。お子様も声を出して頂いて大丈夫です。登場人物に話しかけられることも!?
【カメラ撮影OK!】
お食事はもちろん、イベント中の出来事など、いつでも自由に撮影して頂いて構いません。
動画の場合は3分程度で!撮影時、周りのお客様へのご配慮をお願いいたします!
【SNS拡散のお願い!】
SNS等での拡散大歓迎です!イベントでお楽しみ頂いた内容やお食事などお友達やお知り合いにお伝えください!「#演劇ごはん」で!
周りのお客様の映り込みは加工などでご配慮をお願いします。
吉祥寺の「演劇ごはん」の現地の様子
吉祥寺で開催の「演劇ごはん」の現地の様子を写真と共に紹介します。
※本記事は、主催者様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。
【吉祥寺の「演劇ごはん」の現地の様子】
吉祥寺の「演劇ごはん」の現地の動画
「演劇ごはん」の現地の様子を動画で紹介します。
※本記事は、主催者様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。
吉グルのYouTube にて、動画でも紹介しています。
中央の再生ボタン▶にて、動画を見ることができます↓
吉グルのInstagram でも動画で紹介しています。
この投稿をInstagramで見る
吉祥寺の「演劇ごはん」のお料理とドリンク
吉祥寺で開催の「演劇ごはん」のお料理とドリンクを写真と共に紹介します。
※本記事は、主催者様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。
【吉祥寺の「演劇ごはん」のお料理】
- チョレギサラダ
- キムチ食べ比べ
- キムチチジミ
- トッポギ
- 白スンドゥブ(ご飯付)
【ドリンクメニュー】
【チョレギサラダ】
自家製ドレッシングで和えた、焼肉屋さんの定番サラダ。
【キムチの食べ比べ】
イベント内でキムチの食べ比べがあります。
【キムチチヂミ】
厚みがあり、より満足感のある食感を楽しめるのが特徴です。また、キムチの辛味・酸味・甘味・塩味が油と絶妙に調和し、生地の中でまろやかでバランスの取れた味わい感じられます。
*辛いのが苦手な方はチヂミに変更ができます。
【トッポギ】
手作りの特製ソースを使用しているのが特徴です。特に、チャプチェに使われるタンミョン(韓国春雨)が入っていて、もちもちとしたトックと一緒に独特で楽しい食感を楽しめます。
*辛いのが苦手な方は豚肉野菜炒めに変更ができます。
【白スンドゥブ ご飯付き】
お店で毎日作ってる手作り豆腐と牛骨スープの辛くないスンドゥブ。3日間じっくり煮込んで旨みを引き出しているのが特徴です。
長時間煮込むことで、肉のコクと深みがしっかりと感じられ、すっきりとしながらも濃厚な味わいを楽しめます。
吉祥寺の「演劇ごはん」の開催場所概要
店名 | Green Green Korean Dining(グリーングリーンコリアンダイニング) |
---|---|
オープン日 | 2022年12月19日(月) |
営業時間 | [月~金]11:30~15:00/17:00~23:00 [土日祝]11:30~23:00 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 57席 |
電話番号 | 0422-29-9905 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル2F |
アクセス | 吉祥寺駅南口から徒歩1分 |
公式SNS | greengreeen__ |
公式HP | https://gj13000.gorp.jp/ |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13278186/ |
Googleマップ
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル2F