スイーツ・洋菓子・和菓子

吉祥寺にかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」がオープン!吉祥寺や三鷹の食材にこだわったかき氷専門店

吉祥寺にかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」が2025年8月14日(木)にオープン!

吉祥寺や三鷹の食材にこだわったかき氷屋さん!
事前に発表されているメニューは下記の4つです。
・グリークヨーグルトかき氷🍼
・桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)🍑
・三鷹産マイヤーレモンかき氷🍋
・三鷹産いちごのかき氷🍓

場所は、場所は、吉祥寺駅北口から徒歩4分。プチロード沿い。
bar dent de lion(ダンデライオン)」にてPOP UP営業。
同じ建物の2階は、BAR「SCRATCH (スクラッチ)」。地下1階は、創作バル「LABO」。

※本記事は、許可を得たうえで撮影・投稿をしています。

吉祥寺にかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」がオープン

吉祥寺にかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」が2025年8月14日(木)にオープン!

吉祥寺や三鷹の食材にこだわったかき氷屋さん!
事前に発表されているメニューは下記の4つです。
・グリークヨーグルトかき氷🍼
・桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)🍑
・三鷹産マイヤーレモンかき氷🍋
・三鷹産いちごのかき氷🍓

場所は、場所は、吉祥寺駅北口から徒歩4分。プチロード沿い。
bar dent de lion(ダンデライオン)」にてPOP UP営業。
同じ建物の2階は、BAR「SCRATCH (スクラッチ)」。地下1階は、創作バル「LABO」。

それでは、吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」のメニューと値段、店内や外観などについて写真と共に詳しく紹介していきます!

※本記事は、許可を得たうえで撮影・投稿をしています。

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」のメニューと値段

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」のメニューと値段を紹介します。

吉氷(キチゴオリ)のかき氷

▲吉氷(キチゴオリ)のかき氷

【吉氷(キチゴオリ)のかき氷メニュー】
  • グリークヨーグルトかき氷(税込2,000円)
  • 桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)(税込2,000円)
  • 三鷹産マイヤーレモンかき氷(税込1,700円)
  • 三鷹産いちごのかき氷(税込1,800円)

【グリークヨーグルトかき氷】

グリークヨーグルトかき氷

▲グリークヨーグルトかき氷

🍧グリークヨーグルトかき氷🍼 ¥2,000
1日限定10食.
吉祥寺にあるクラフトミルク専門店「武蔵野デーリー」(@musashinodairy)さんの『グリークヨーグルト』を贅沢に使用したかき氷です🍧 三鷹産のブルーベリー🫐も使用。上にはホワイトチョコレートでできた可愛いスワンがちょこんとのっています🦢🫧

武蔵野デーリー」さんは、吉祥寺を代表する牛乳屋さん。吉祥寺で100年続く牛乳屋が始めたミルクスタンド。国内150ヵ所以上の牧場を巡って集めた、放牧ミルクを中心にこだわりの牧場牛乳(シングルオリジン)をセレクト販売しています。

【かき氷の構成】
・グリークヨーグルト
・ヨーグルトシロップ
・三鷹産のブルーベリー🫐
・ホワイトチョコレートのスワン
・ローズマリー(三鷹産)
・エスプーマ
・かき氷

グリークヨーグルトかき氷

▲グリークヨーグルトかき氷

【桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)】

桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)

▲桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)

🍧桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)🍑 ¥2,000
1日限定10食.
三鷹にあるお菓子やスイーツのお店「チャムール」(@chamour_tokyo)さんに作ってもらった特製の『桃ピューレ』🍑を贅沢に使用したかき氷です🍧 上にはホワイトチョコレートでできた可愛いスワンがちょこんとのっています🦢🫧

小さなお菓子屋「Chamour(チャムール)」さんは、三鷹と久我山にお店を構えるお菓子やスイーツのお店です。マフィン、スコーン、ケーキ、タルト、焼き菓子などを販売しています。

【かき氷の構成】
・桃ピューレ🍑
・桃シロップ🍑
・ホワイトチョコレートのスワン
・ローズマリー(三鷹産)
・エスプーマ
・かき氷

桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)

▲桃のかき氷(三鷹のお店コラボ)

【三鷹産マイヤーレモンかき氷】

三鷹産マイヤーレモンかき氷

▲三鷹産マイヤーレモンかき氷

🍧三鷹産マイヤーレモンかき氷🍋 ¥1,700
1日限定10食.
東京三鷹市で江戸時代から続く農家「天神山須藤園」(@sudoen)さんの『マイヤーレモン』🍋を贅沢に使用したかき氷です🍧 上にはホワイトチョコレートでできた可愛いスワンがちょこんとのっています🦢🫧

天神山須藤園」さんは、東京三鷹市で江戸時代から続く農家さん。オリーブなどの植木生産、東京初のオリーブオイル生産、須藤園で採れた夏みかんや八朔、本ゆずを加工し、マーマレードやジャムとして販売もしています。

【かき氷の構成】
・三鷹産マイヤーレモン🍋
・マイヤーレモンシロップ🍋
・ホワイトチョコレートのスワン
・ローズマリー(三鷹産)
・エスプーマ
・かき氷

三鷹産マイヤーレモンかき氷

▲三鷹産マイヤーレモンかき氷

【三鷹産いちごのかき氷】

三鷹産いちごのかき氷

▲三鷹産いちごのかき氷

🍧三鷹産いちごのかき氷🍓 ¥1,800
1日限定10食.
東京都の三鷹市にあるいちご農家「ICHIGO HOUSE.」(@ichigohouse.mitaka)さんの三鷹産の美味しい『いちご』🍓を贅沢に使用したかき氷です🍧 上にはホワイトチョコレートでできた可愛いスワンがちょこんとのっています🦢🫧

いちご農家「ICHIGO HOUSE.」さんは、東京都三鷹市にあるいちご狩り施設。ICHIGO HOUSE.のイチゴは、大きくて、甘くて、ジューシーなものばかり!それはイチゴができるずっと前に強くて丈夫な苗を育てているからため。丈夫な苗は、栄養を実までしっかり届けてくれるので、美味しい苺を実らせます🍓

【かき氷の構成】
・三鷹産のいちごピューレ
・いちごシロップ
・ホワイトチョコレートのスワン
・ローズマリー(三鷹産)
・エスプーマ
・かき氷

三鷹産いちごのかき氷

▲三鷹産いちごのかき氷

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」の店内

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」の店内を紹介します。
席数は、カウンター8席です。

【吉氷(キチゴオリ)の店内】

吉氷(キチゴオリ)の店内

吉氷(キチゴオリ)の店内

吉氷(キチゴオリ)の店内

▲吉氷(キチゴオリ)の店内

吉氷(キチゴオリ)の店内

▲吉氷(キチゴオリ)の店内

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」の外観

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」の外観を紹介します。

場所は、吉祥寺駅北口から徒歩4分。プチロード沿い。「bar dent de lion(ダンデライオン)」にてPOP UP営業。
同じ建物の2階は、BAR「SCRATCH (スクラッチ)」さん。地下1階は、創作バル「LABO」さんです。

【吉氷(キチゴオリ)の外観】

吉氷(キチゴオリ)の外観

▲吉氷(キチゴオリ)の外観

吉氷(キチゴオリ)の外観

▲吉氷(キチゴオリ)の外観

吉氷(キチゴオリ)の外観

▲吉氷(キチゴオリ)の外観

吉氷(キチゴオリ)の外観

▲吉氷(キチゴオリ)の外観

吉祥寺のかき氷専門店「吉氷(キチゴオリ)」の店舗情報

店名 吉氷(キチゴオリ)
オープン日 2025年8月14日(木)
営業日 不定期営業
営業時間 11:00~18:00(L.O.17:30)
席数 カウンター8席
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14
アクセス 吉祥寺駅北口から徒歩4分
公式SNS @kichigoori
@kichigoori
食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13312801/

Googleマップ

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14