カレー

吉祥寺にスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」がオープン!人気つけ麺店の店主が手がける新業態

国分寺にあるつけ麺の有名店「麺食堂くにを」の姉妹店店、スパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」が2025年11月2日に吉祥寺にオープンしたので、早速オープン当日に行ってきました🏃💨

早速、実食してきましたので、詳しく紹介していきます!

※本記事は、店主様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。

スパイス食堂ビーチの外観

▲スパイス食堂ビーチの外観

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」とは?

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

国分寺にあるつけ麺の有名店「麺食堂くにを」の姉妹店、スパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」が2025年11月2日に吉祥寺にオープンしたので、早速オープン当日に行ってきました🏃💨

当時は、「ヴォンゴレ・ビアンコの油そば」をメインとした「ナミノリビーチ」として2025年6月30日にオープンしたお店ですが、2025年8月11日に「味噌ラーメン」をメインとしたラーメン屋にリニューアルオープンをしていました🍜

そして今回 2025年11月2日に、ラーメン屋からスパイスカレー専門店に業態変更を行いました🍛

早速、実食してきました😋

メニューは、『シンプルチキンカレー(税込780円)』と『チキンとキーマの2種盛り(税込1,000円)』の2種類。今後は『日替わりカレー(税込1,600円)』も登場予定。

今回は『チキンとキーマの2種盛り(税込1,000円)』を注文!

チキンとキーマの2種盛り

▲チキンとキーマの2種盛り

店主さんこだわりのルーは、11種類のスパイスを独自の配合でブレントして作られています。
スパイス食堂ビーチ』のカレーは、小麦粉不使用、かつ、化学調味料不使用です。
化学調味料不使用で作るカレーは、原価がかなり上がってしまうため、珍しいとのこと。そこは、店主さんのこだわりで、原価を上げてでも化学調味料不使用にこだわっています。

サラサラ系のルーのチキンカレーは、チキン以外に具がみあたりません。実は、タマネギやトマトなどの食材を、原型がなくなるまでこしているため、このサラサラのルーを実現させています。深い味わいを感じました🍛
隠し味が色々入っているようですが、1つだけ教えてもらったところ、ココナッツミルクは入れているとのこと。

店内には、サーフボード🏄が飾ってあったり、海の絵なども置かれており、リゾート感があります🏝️ 「スパイス食堂ビーチ」という店名とピッタリの雰囲気🌊🏄
シーサーの置物もところどころに置いてあります。店主さんは沖縄が大好きとのこと😆🏝️

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

🕰️営業時間は、、[不定期]の11:30~14:00(売り切れ次第終了)。

📍場所は、吉祥寺駅北口から徒歩6分、東急百貨店近く、大正通り沿いにある「七宝麻辣湯 吉祥寺北口店」と同じビルの2階です。

※本記事は、店主様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」のこだわりのスパイスカレー

国分寺にあるつけ麺の有名店「麺食堂くにを」の姉妹店、吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」が2025年11月2日にオープンしたので、早速オープン当日に行ってきました🏃💨

店主さんこだわりのルーは、11種類のスパイスを独自の配合でブレントして作られています。
スパイス食堂ビーチ』のカレーは、小麦粉不使用、かつ、化学調味料不使用です。
化学調味料不使用で作るカレーは、原価がかなり上がってしまうため、珍しいとのこと。そこは、店主さんのこだわりで、原価を上げてでも化学調味料不使用にこだわっています。

チキンとキーマの2種盛り

▲チキンとキーマの2種盛り

サラサラ系のルーのチキンカレーは、チキン以外に具がみあたりません。実は、タマネギやトマトなどの食材を、原型がなくなるまでこしているため、このサラサラのルーを実現させています。深い味わいを感じました🍛
隠し味が色々入っているようですが、1つだけ教えてもらったところ、ココナッツミルクは入れているとのこと。

チキンとキーマの2種盛り

▲チキンとキーマの2種盛り

チキンとキーマの2種盛り

▲チキンとキーマの2種盛り

チキンは低温調理して、こだわりの製法で作られています。

チキンとキーマの2種盛り

▲チキンとキーマの2種盛り

美味しすぎて5分もかからずに食べてしまいました😋 個人的にめちゃくちゃ好きな味です🍛

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」の動画

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」を動画で紹介します。

吉グルのYouTube にて、動画でも紹介しています。
中央の再生ボタン▶にて、動画を見ることができます↓

吉グルのInstagram でも動画で紹介しています。

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」のメニューと値段

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」のメニューと値段を紹介します。

【スパイス食堂ビーチのメニュー】

スパイス食堂ビーチのメニュー

▲スパイス食堂ビーチのメニュー

【スパイス食堂ビーチのメニュー】
  • シンプルチキンカレー(税込780円)
  • チキンとキーマの2種盛り(税込1,000円)
  • 日替わりカレー(税込1,600円)

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」の店内

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」の店内を紹介します。
席数は、カウンター18席、テーブル8席、合計26席です。

【スパイス食堂ビーチの店内】

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

店内には、サーフボード🏄が飾ってあったり、海の絵なども置かれており、リゾート感があります🏝️ 「スパイス食堂ビーチ」という店名とピッタリの雰囲気🌊🏄
シーサーの置物もところどころに置いてあります。店主さんは沖縄が大好きとのこと😆🏝️

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

スパイス食堂ビーチの店内

▲スパイス食堂ビーチの店内

シーサーの置物がところどころに置いてあります。店主さんは沖縄が大好きとのこと😆🏝️

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」の外観

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」の外観を紹介します。

場所は、吉祥寺駅北口から徒歩6分、東急百貨店近く、大正通り沿いにある「七宝麻辣湯 吉祥寺北口店」と同じビルの2階です。

【スパイス食堂ビーチの外観】

スパイス食堂ビーチの外観

▲スパイス食堂ビーチの外観

スパイス食堂ビーチの外観

▲スパイス食堂ビーチの外観

スパイス食堂ビーチの外観

▲スパイス食堂ビーチの外観

大正通り沿いにある「七宝麻辣湯 吉祥寺北口店」と同じビルの2階です。「New Balance(ニューバランス)吉祥寺」の左隣りのビルです。

スパイス食堂ビーチの外観

▲スパイス食堂ビーチの外観

大正通り沿いにある「七宝麻辣湯 吉祥寺北口店」と同じビルの2階です。ヴィンテージレアアイテムストア「Alchemi(アルケミ)」の右隣りのビルです。

吉祥寺のスパイスカレー専門店「スパイス食堂ビーチ」の店舗情報

店名 スパイス食堂ビーチ
オープン日 2025年11月2日(日)
営業時間 [不定期] 11:30~14:00(売り切れ次第終了)
定休日 不定期営業
席数 26席(カウンター18席、テーブル8席)
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-1 吉祥寺281ビル2F
アクセス 吉祥寺駅北口から徒歩6分
公式SNS @naminoribeach
@naminoribeach2
食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13311092/

【Googleマップ】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-1 吉祥寺281ビル2F