居酒屋

【吉グル割引あり】吉祥寺の創作グリルバル「祐助」が生ラム肉ジンギスカンを開始!

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」にて、自慢の生ラム肉を使用したジンギスカンが、2025年3月27日から提供開始されたと聞きつけ、早速食べに行ってきました🐑🥩

思わず箸が止まらなくなるほど美味しかったです😍

また、ジンギスカン注文で、お会計が1名につき500円割引になるお得な吉グル限定クーポンの許可をいただきましたので、是非ご活用ください!

※本記事は、店主様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」がジンギスカンを開始!

生ラム肉ジンギスカン

▲生ラム肉ジンギスカン

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」にて、自慢の生ラム肉を使用したジンギスカンが、2025年3月27日から提供開始されたと聞きつけ、早速食べに行ってきました🐑🥩

【生ラム肉ジンギスカン】

生ラム肉ジンギスカン

▲生ラム肉ジンギスカン

ジンギスカンだと、よくあるのは兜のような形をした真ん中が膨らんでいる鍋ですが、祐助では、真ん中がくぼんでいるのが特徴の鍋を使用してます🥘

生ラム肉ジンギスカン

▲生ラム肉ジンギスカン

生ラム肉ジンギスカン

▲生ラム肉ジンギスカン

通常は、ラム肉を真ん中で焼き、野菜は外側で焼きますが、逆で、ラム肉を外側で焼き、野菜を真ん中で焼きます。真ん中がくぼんでいるので、外側で焼いたラム肉の肉汁は真ん中へと移動していきます😆

鍋の形を活かし、真ん中のくぼみで蒸し焼きにされつつ、肉の旨みが染み込んだ野菜は最高です👍

生ラム肉ジンギスカン

▲生ラム肉ジンギスカン

生ラム肉ジンギスカン

▲生ラム肉ジンギスカン

厚めにカットされた生ラム肉は、生姜を使用した特製の薬味とも相性抜群です✨

思わず箸が止まらなくなるほど美味しかったです😍

特徴的な鍋で焼く絶品の生ラム肉のジンギスカンを是非食べてみてください🐑🥩

【吉グル特典】吉グル限定特別コラボクーポン!

今回、店主様に、吉グル特典の許可をいただきました!ありがとうございます!!

吉グル限定クーポン!

「吉グル限定クーポンを見ました!」(吉グル限定クーポンを見たのですが使えますか?)とスタッフさんにクーポン内容を伝えると、ジンギスカン注文で、お会計が1名につき500円割引になります!

または、「これ使えますか?」と下記の画像をスタッフさんに見せるのでも大丈夫です。
有効期限は、2025年5月31日までなのでご注意ください!
※本特典は、お店側に正式に承諾を得ています。

・ジンギスカン注文で、1名につき500円割引
※有効期限:2025年5月31日まで
吉グルのInstagram をフォローお願いします(任意)

吉グル限定特別コラボクーポン

▲吉グル限定特別コラボクーポン

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のジンギスカンの動画

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のジンギスカンを動画で紹介します。

吉グルのYouTube にて、動画でも紹介しています。
中央の再生ボタン▶にて、動画を見ることができます↓

吉グルのInstagram でも動画で紹介しています。

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」とは?

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」が2024年7月23日(火)にオープンしました!

炭火と同じ850度の高温グリルで焼き上げるグリル料理が自慢のお店です。一度も冷凍していない鮮度抜群のラム肉の肩ロースステーキやラムチョップ、宮崎県産の黒毛和牛のサーロインステーキ、分厚い牛タンのステーキ、などを提供。

その他にも、ふわふわ新食感のチーズ『ベラ・ロディ ラスパドゥーラ』をたっぷりと乗せた「ローストビーフ」や、開けた瞬間白い煙が出てくる演出の「肉寿司玉手箱」など、テンションの上がるメニューも用意されています。さすが創作バルです!

ドリンクは、純度99.99%以上のピュアなアルコール『極上宝焼酎』を使用した「極上果実サワー」や「極上こだわりお茶割り」がオススメです!
その他、ワイン・焼酎・日本酒・ビール・ウィスキー・カクテルとアルコールの種類が豊富です。

それでは、吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のメニューと値段、店内や外観などについて写真と共に詳しく紹介していきます!

※本記事は、店主様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のメニュー紹介

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のメニューをいくつか紹介します。

祐助のフードメニュー

▲祐助のフードメニュー

【祐助サラダ】

祐助サラダ

▲祐助サラダ

『祐助サラダ』のドレッシングは、淡路玉ねぎとニンジン、和風ソースで作りあげる黄色い見た目が特徴的な自家製のドレッシング。

祐助サラダ

▲祐助サラダ

【ローストビーフ】
ローストビーフ」には、ふわふわ新食感のチーズ『ベラ・ロディ ラスパドゥーラ』がたっぷりと乗っています。ふわふわのチーズとローストビーフの相性が抜群でした!

ローストビーフ

▲ローストビーフ

【淡路島のあま~い丸ごと玉ねぎ】
本当に甘くて、これは本当に玉ねぎなのかと疑うほどでした!これは注文必至です!!

淡路島のあま~い丸ごと玉ねぎ

▲淡路島のあま~い丸ごと玉ねぎ

【ラムチョップ(祐助オリジナルスパイス)】

ラムチョップ(祐助オリジナルスパイス)

▲ラムチョップ(祐助オリジナルスパイス)

炭火と同じ850℃の高温グリルで焼き上げています🍖 厳選ラム生肉のラムチョップは、お店イチオシメニューです!
ラムチョップは、柔らか肉質で、ターメリック香る祐助オリジナルスパイスでいただきます🍻これは美味しい!!

ラムチョップ(祐助オリジナルスパイス)

▲ラムチョップ(祐助オリジナルスパイス)

【宮崎県産黒毛和牛サーロインおつまみステーキ】
めちゃくちゃ柔らかくて絶品でした!

宮崎県産黒毛和牛サーロインおつまみステーキ

▲宮崎県産黒毛和牛サーロインおつまみステーキ

【肉寿司玉手箱】

肉寿司玉手箱

▲肉寿司玉手箱

肉寿司玉手箱」は、開けた瞬間白い煙が出てくる演出で、テンション上がりました。これは動画で残したいやつですね!!もちろん撮りました!!

肉寿司玉手箱

▲肉寿司玉手箱

肉寿司玉手箱

▲肉寿司玉手箱

【濃厚チーズのリゾット】

濃厚チーズのリゾット

▲濃厚チーズのリゾット

【祐助のデザート】

チーズケーキと沖縄塩アイス「抹茶のアフォガード」

▲チーズケーキと沖縄塩アイス「抹茶のアフォガード」

チーズケーキと沖縄塩アイスに、自分で抹茶をかけてアフォガードにします。これはテンション上がるデザートですね!チーズケーキと沖縄塩アイスが抹茶とコラボレーションされ、より美味しくなりました。

チーズケーキと沖縄塩アイス「抹茶のアフォガード」

▲チーズケーキと沖縄塩アイス「抹茶のアフォガード」

アーモンドに香りがするムースとコーヒーゼリーの組み合わせが抜群でした。キリマンジャロブレンドです。

アーモンド香るムースとコーヒーゼリー

▲アーモンド香るムースとコーヒーゼリー

アーモンド香るムースとコーヒーゼリー

▲アーモンド香るムースとコーヒーゼリー

【祐助のドリンク】

マンゴーサワーとレモンサワー

▲マンゴーサワーとレモンサワー

抹茶割りとマンゴースカッシュ

▲抹茶割りとマンゴースカッシュ

加賀棒ほうじ茶割り

▲加賀棒ほうじ茶割り

極上つぶつぶ苺みるく

▲極上つぶつぶ苺みるく

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のメニューと値段

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」のメニューと値段を紹介します。

【祐助のフードメニュー】

祐助のフードメニュー

▲祐助のフードメニュー

祐助のフードメニュー

▲祐助のフードメニュー

祐助のフードメニュー

▲祐助のフードメニュー

【祐助のドリンクメニュー】

祐助のドリンクメニュー

▲祐助のドリンクメニュー

祐助のドリンクメニュー

▲祐助のドリンクメニュー

祐助のドリンクメニュー

▲祐助のドリンクメニュー

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」の店内

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」の店内を紹介します。
黒を基調としたシックな店内。温かみのある照明に照らされて落ち着いた雰囲気の中、 上質なグリル料理や創作料理をいただくことができます。
席数は、カウンター14席、4名テーブルx5、6名テーブルx2、合計46席です。

【祐助のカウンター席】

祐助のカウンター席

▲祐助のカウンター席

祐助のカウンター席

▲祐助のカウンター席

祐助のカウンター席

▲祐助のカウンター席

【テーブル席】

祐助のテーブル席

▲祐助のテーブル席

祐助のテーブル席

▲祐助のテーブル席

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」の外観

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」の外観を紹介します。

場所は、吉祥寺駅北口を出て徒歩3分ほど、2階に「串かつとお酒 でんがな」、1階に大衆居酒屋「馬力」が入っているビルの地下1階です。
2022年8月7日の営業を最後に高田馬場へ移転した油そば専門店「油爺」の跡地です。

【祐助の外観】

祐助の外観

▲祐助の外観

祐助の外観

▲祐助の外観

祐助の外観

▲祐助の外観

祐助の外観

▲祐助の外観

吉祥寺の創作グリルバル「吉祥寺 祐助」の店舗情報

店名 吉祥寺 祐助(ゆうすけ)
オープン日 2024年7月23日(火)
営業時間 16:00~23:00(L.O.22:15)
定休日 不定休
席数 46席(カウンター14席、テーブル32席)
電話番号 0422-29-3819
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-1 アソルティ吉祥寺CINQ B1F
アクセス 吉祥寺駅北口から徒歩3分
公式SNS @yusuke_kichijoji
食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13299286/

Googleマップ

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-1 アソルティ吉祥寺CINQ B1F