武蔵境の「炭火焼鳥ゆう」は、備長炭で丁寧に焼き上げた焼鳥が自慢の居酒屋です。
自慢の焼鳥は、全国から厳選した上質な鶏肉を一本一本丹精込めて仕込み、備長炭で丁寧に焼き上げています。
イチオシは、希少な「白レバー」で、フォアグラのような食感とクリーミーな味わいがたまらない逸品です!
また、名物メニュー「はつ」もオススメ!ぷりっぷりの噛み応えに加え、秘伝の塩が素材の旨みを最大限に引き出しています!
それでは、武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」について詳しく紹介していきます!
※本記事は、店主様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」とは?
武蔵境の「炭火焼鳥ゆう」は、2019年5月9日にオープンしたお店で、備長炭で丁寧に焼き上げた焼鳥が自慢の居酒屋です。
自慢の焼鳥は、全国から厳選した上質な鶏肉を一本一本丹精込めて仕込み、備長炭で丁寧に焼き上げています。中でもイチオシは、希少な「白レバー」で、フォアグラのような食感とクリーミーな味わいがたまらない逸品です!また、名物メニュー「はつ」もオススメ!ぷりっぷりの噛み応えに加え、秘伝の塩が素材の旨みを最大限に引き出し、ついついお酒が進みます。絶品の焼鳥の数々を、焼き立て熱々の最高の状態で提供しています。
木の温もり溢れる店内は、大人の為の和空間。控えめな灯りが心地よく、落ち着いた雰囲気が漂っています。
ひとりでも気兼ねなく利用できるカウンター席は、仕事帰りの至福の一杯にぴったりです。また、デートや友人との食事に最適なテーブル席は、大人数での来店にも対応可能。さらに半個室もあるので、家族団欒のひとときもゆったりと過ごすことができます。
それでは、武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」のメニューと値段、店内や外観などについて写真と共に詳しく紹介していきます!
※本記事は、店主様に許可を得たうえで撮影・投稿をしています。
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の動画
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」を動画で紹介します。
吉グルのYouTube にて、動画でも紹介しています。
中央の再生ボタン▶にて、動画を見ることができます↓
吉グルのInstagram でも動画で紹介しています。
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」で注文したメニュー
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」で注文したメニューを紹介します。
- おまかせ串7本
- チーズピー
- トマト巻き
- 宝石ポテトサラダ
- 親子丼
- 焼きおにぎり
- 炭火焼きみたらし団子とバニラアイス
- 塩トマトサワー
- ガリサワー
【お通しとドリンク】
お通しは「茶碗蒸し」でした。お通し代は税込660円です。ドリンクは、「塩トマトサワー」と「ガリサワー」を注文しました!
職人技が光る備長炭炭火焼の絶品焼鳥!
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の職人技が光る備長炭炭火焼の絶品焼鳥を紹介します!
【炭火焼鳥ゆうの焼鳥】
【名物 はつ】
【手羽先】
【月見つくね】
【チーズピー】
【トマト巻き】
宝石のようなポテトサラダ!
円柱型に整えられたポテトサラダの上に、綺麗なオレンジ色のとびっこのキラキラとした明るい色合いが食欲をそそります!
とびっこ(とびこ)とは、トビウオ(飛魚)の卵です。別名では、ゴールデンキャビアといわれることもあります。
【宝石ポテトサラダ】
炭火で焼きあげた焼きおにぎり!
焼きおにぎりの上にバターを乗せ、その上に高温の炭火を直接置くことで、バターを溶かしながら焼きあげます。
【焼きおにぎり】
焼きおにぎりの上にバターを乗せ、その上に高温の炭火を直接置くことで、バターを溶かしながら焼き上げます。
厳選した上質な鶏肉の親子丼!
厳選した上質な鶏肉をした親子丼。スープとサラダ付きです。
【親子丼】
デザートも炭火焼き?!炭火焼き団子!
炭火で焼いたお団子に焼鳥のタレをかけ、バニラアイスを乗せて提供されます!デザートも炭火焼きとは驚きました!
【炭火焼きみたらし団子とバニラアイス】
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」のメニューと値段
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」のメニューと値段を紹介します。
【炭火焼鳥ゆうのフードメニュー】
【炭火焼鳥ゆうのドリンクメニュー】
【炭火焼鳥ゆうの日本酒メニュー】
【炭火焼鳥ゆうの冬のおすすめメニュー】
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の店内
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の店内を紹介します。
席数は、カウンター8席、テーブル22席、合計30席です。
【炭火焼鳥ゆうの店内】
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の外観
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の外観を紹介します。
場所は、武蔵境駅nonowa口から徒歩2分、天文台通り沿い、「上海楼 刀削麺館」や「COCKTAIL HAMBURGERS」や「洋菓子パリジェンヌ」の近くです。
【炭火焼鳥ゆうの外観】
武蔵境の居酒屋「炭火焼鳥ゆう」の店舗情報
店名 | 炭火焼鳥ゆう 武蔵境本店 |
---|---|
オープン日 | 2019年5月9日 |
営業時間 | [月~木] 16:00~23:00(L.O.22:00) [金曜日] 16:00~24:00(L.O.23:00) [土曜日] 12:00~24:00(L.O.23:00) [日・祝] 12:00~23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 30席(カウンター8席、テーブル22席) |
電話番号 | 0422-26-1326 |
住所 | 東京都武蔵野市境南町2-5-12 |
アクセス | 武蔵境駅nonowa口から徒歩2分 |
公式SNS | @yuumusashisakai @yu_musashisakai @炭火焼鳥ゆう |
公式HP | https://yakitoriyuu.com/ |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/13229437/ |
Googleマップ
東京都武蔵野市境南町2-5-12